余市2000’S

蒸留所限定の1本。
2000年から2009年までの原酒をブレンドし、

素晴らしい香りと味わいが楽しめます。

余市蒸留所では、世界的にも珍しい
石炭直火蒸留をしています。

蒸留に最適な火力が保たれるように石炭をくべ続けるには

熟練の技が必要なため、

現在ではスコットランドでも珍しくなっているそうです。

余市蒸留所では、重厚でコクのある味わいや

香ばしさを生み出すために、

あえてこの伝統の技を守り続けているとのこと。

タイミングが良ければ、この職人さんの作業を見学コースから

拝見することができます。

※許可をいただき撮影しております。


↓コチラは、登録有形文化財に認定されている第一乾燥塔。

また以前は、“リタハウス” というティルームがあり、

英国式アフタヌーンティーを楽しめました。

そのハウスも現在、同文化財となっております。

残念ながら、老朽化と耐震基準に合わなくなり

現在は中に入ることは出来ません。


私の思い出は...

初夏の頃、リタハウスの窓から眺める景色は

一面青々とした芝生が広がり

とても美しかったこと。

スコットランドに行った事のなかった当時の私は、

写真で見た景色を重ね合わせ、

リタさんの故郷に思いを馳せておりました。



蒸留所は、四季折々の表情が楽しめます。

お近くへお出かけの際は、ぜひ足を運んでみてください。

Bartender 清水智恵子's Blog

清風明月に誘われて...