オルネライア・グラッパ

イタリア産 “オルネライア” のグラッパをご紹介します。

イタリア・トスカーナが誇る偉大なワインに

“サッシカイア” と ”オルネライア” があります。


トスカーナの沿岸部・ボルゲリは、

カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローに適した土壌を持ちます。

ですが、イタリアのワイン法でトスカーナ産ワインと名乗るには、

イタリア品種のブドウを使う必要があります。

敢えてそのルールを逸脱して、

ボルドー品種をブレンドしたワインが1968年ボルゲリから誕生しました。

トスカーナ産を名乗ることはできず、

格付けは最下級のテーブルワインでも、

品質は超一流である事から「スーパー・タスカン」と呼ばれるようになり、

イタリアワイン界に大きな影響を与えました。 


こちらのグラッパは、そのトスカーナで法に縛られない

世界品質の国産品種で造られているワインの

搾りかすを発酵・再蒸留して作るブランデーの一種になります。

※品種=カベルネ ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネフラン、プティ ヴェルド


以前、季節毎にお勧めしているウイスキーに

“エドラダワー・スーパータスカン カスク マチャード” がありました。

ウイスキーの熟成にも活躍しているスーパータスカンでもあるのです。


葡萄の凝縮した香りと味わいを

ぜひお楽しみください。

Bartender 清水智恵子's Blog

清風明月に誘われて...