フィンランド②

フィンランド3日目。
サーリセルカを出発する前に、街を一望できる

カウニスパの丘へ軽いハイキング。

日本を発つ前は、

↓こんな風景を思い浮かべていましたが...

実際は...

途中、道を間違えてしまったようで

道が途絶えるハプニング!
ですが、この日の参加者は前向きな方が多く、

道なき道を人の足跡を頼りに歩き続け、

目的地に到着しました。

リフトが近くに見えたので、スキー場を

ひたすら徒歩で歩き切った感じです。
その分、素敵な景色に出会えました!

午後は、ロヴァニエミへ移動。
この旅の楽しみだった一つ、宿泊は
ガラスイグルータイプのホテルです。

このホテルは、お部屋の天井がガラスになっており、

ベッドからオーロラ鑑賞ができるというもの。

ベッドはパラマウントベッドになっており、
上体を起こせるのも魅力です。
そして、オーロラアラームという物があり、
オーロラが出ると各部屋のアラームが鳴り、

お知らせしてくれるのです。

寝てしまっても安心の心強い味方!

さてー、3日目の夜は...
雪がチラチラと降ってきました。トホホ(*_*)
明日こそ!!!



フィンランド4日目。
天気予報は、雲のち晴れ。
昼間は、サンタクロース村へ行ってきました。

サンタさんと握手して、記念撮影して、

トナカイに餌をやり、

北極圏通過証明書をいただきました。


そしてロヴァニエミ市内へ。
小さな街なので、主要な観光は歩ける範囲のようです。
ここではスーパーで、チーズやニシン、

ビスケットやチョコレートなどを購入。

もちろんお酒も!

さあ、最後の夜です。
夕食は、サーモンのグリル。

レストラン中央でパチパチッと火の音が。

パリッパリッに皮目が焼いてあるサーモンは、

ナイフを入れる音も食欲をそそります。


さぁ、お部屋へ戻り準備完了!
ワクワクしながら、待ちました。
だって、こんなに綺麗な夕日 ↓ が見れたんですもの、

きっとオーロラも見れるはず。

満点の星空の下、待つ、待つ、待つ...


鳴りました! オーロラアラームです!
オーロラ、オーロラは何処???
うっすらと...
言われないとわからないょーーー涙

ご一緒した方のカメラでは↓↓↓
流れ星も一緒に☆

最後のチャンスは、飛行機から。

うっすらとですが、見えました!

えっ⁉ どこだか分からない?

飛行機の翼の左下です...

私のスマホではこんな感じですが

肉眼ではもっとはっきり見えたんですっ‼

数分間のオーロラ鑑賞♪

最高な旅の締めくくりとなりました。



追記

バスで移動中にトナカイの群れに遭遇!

ちなみに...野生のトナカイはいないそうです。

全て誰かに飼われているんですって。

続きは、お店で。


フィンランド旅行記 終わり。

Bartender 清水智恵子's Blog

清風明月に誘われて...